特殊印刷会社 クラフトワーク KRAFTWERK

採用情報

弊社の特徴
私たちはチャレンジし続けます。
私たちは、お客様の想いを印刷を通じて形にしていきます。
お金と水以外は、すべての物に印刷してやるという意気込みで仕事をしています。
まだ、夢半ばですが、お客様と職人がタッグを組みチャレンジし続けます。
新卒採用 募集要項
事業内容
印刷・加工・検品・倉庫業
職種
印刷スタッフ
主な仕事内容
シルク印刷、パッド印刷、商品管理、商品の袋詰め、梱包業務、発送業務
応募資格
高卒以上
初任給
高卒初任給 210,000円
諸手当
交通費、家族手当、役職手当、残業手当
保険
雇用・労災・健康・厚生年金
昇給
年1回(9月)
賞与
年2回(夏季、冬季)
勤務地
埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷1124番
※東武伊勢崎線・野田線「春日部駅」よりマイクロバスによる送迎あり
勤務時間
9:00~18:00
※変形労働時間制により、勤務延長日あり(30分延長)
休日休暇
週休2日制(土・日・祝日)
年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、 5・10・20年勤続休暇、特別休暇(結婚、忌引 等) 他
※年間休日125日以上
福利厚生・社内制度
◆社員持株制度
◆確定拠出年金制度
◆慶弔金制度
◆社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
◆社員特典
提携宿泊施設の割引制度
◆社内交流イベントの開催や費用補助
キックオフパーティー、新人歓迎会(大運動会、その他各種イベント)、年間表彰、 懇親会費補助、クラブ活動費補助
◆定年再雇用制度
採用担当
吉村(ヨシムラ)電話番号:0480-37-0070
選考の流れ(新卒採用)
エントリーシートの受付
書類選考
1次グループ面接(管理職)
一般常識テスト
実務テスト
社長面接
内定
キャリア採用 募集要項
事業内容
印刷・加工・検品・倉庫業
職種
印刷スタッフ
主な仕事内容
シルク印刷、パッド印刷、商品管理、商品の袋詰め、梱包業務、発送業務
応募資格
高卒以上、18~35歳ぐらいまでの方(シルク・パッド印刷経験者歓迎)
※未経験・見習い可
給与
月給21万円~30万円 ※経験により考慮いたします。
諸手当
交通費、家族手当、役職手当、残業手当
保険
雇用・労災・健康・厚生年金保険
昇給
年1回(9月)
賞与
年2回(5月・11月)
勤務地
埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷1124番
※東武伊勢崎線・野田線「春日部駅」よりマイクロバスによる送迎あり
勤務時間
9:00~18:00
※変形労働時間制により、勤務延長日あり(30分延長)
休日休暇
週休2日制(土・日・祝日)
年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、 5・10・20年勤続休暇、特別休暇(結婚、忌引 等) 他
※年間休日125日以上
応募
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご郵送下さい。
お問い合わせも歓迎致します。
採用担当
佐藤 電話番号:0480-37-0070
選考の流れ(キャリア採用)
電話、HPから問い合わせ
書類選考
1次面接・一般常識テスト
社長面接
採用
パートアルバイト 募集要項
募集職種
  1. 各種印刷補助業務
    業務内容:
    印刷するトートバッグを印刷台にセットする作業
  2. 内職業務
    業務内容:
    ボトルやマグカップなど簡単な箱出し、箱入れ作業
  3. DTP オペレーター
    業務内容:
    イラストレーターを使用し、印刷データを加工する作業
  4. 配達ドライバー
    業務内容:
    決められたご家庭に荷物を配達する作業
  5. 家庭内職
    業務内容:
    雑貨の箱出し、箱入れ等の作業
給与
  • 1 /時給1,080円~
  • 2 /時給1,080円~
  • 34 /時給1,140円~
  • 5 出来高制(毎月100,000 円こえている方もいらっしゃいます)
勤務時間
  • 1 平日9 時~18 時 内週3 日 4時間以上
  • 2 平日9 時~18 時 内週1日 4時間以上
  • 34 平日9 時~18 時 内週5日 6時間以上 
  • 5 平日 9:00 ~ 16:00 に引き取り/ 納品ください
    ( ご自宅まで配達可 )
休日
土・日・祝ほか、夏季・冬季・GWごとに一週間程度の長期休業など、当社カレンダーによる
※家庭内職の方は、対象外となります。
待遇
  • 12 34 交通費支給、ガソリン代支給
  • 5※工場での受け渡し 1 回につき、ガソリン代を 100 円  からお支払いします
応募
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご郵送下さい。
お問い合わせも歓迎致します。
採用担当
佐藤 電話番号:0480-37-0070
選考の流れ(パート・アルバイト採用)
電話、HPから問い合わせ
書類選考
面接
採用
お問い合わせ
TOP
s